1
相も変わらず体調不良が続き、毎晩謎の猛烈な胃痛に悩まされています。
病院もあんまり行く暇も無いので、来週こそは!!
と思う次第であります。
昨日は毎年恒例の川端、新町BBQでご近所のお店のみんなで海に駆り出していました。
もう目まぐるしく動く毎日に体がついていけないので一日の休みでは、このモヤモヤがどうこうなりそうにありません。
9月には友人の結婚式があるので実家に帰ろうと思いますが、実家が首都というまったくもってバカンスにむかない土地なのを恨み、鹿児島にでも移住してくれないかと思います。
明日は川端の出雲大社の分院で夏祭りがあるそうで、夕方からビールでも飲みながら島忠の唐揚げを頂きたいと思っています。
今日コションで大阪の辻調理専門学校の説明会があったんですが、姉の母校ということもありますが17、8歳の時の僕は一生の職業なんて考えもしなかったので、今日来ていた高校生たちがなんか凄く見えました。
そのうち何人がこの世界で生きるのかは解りませんが、がんばってほしいもんです。
ちなみに僕は自衛隊に入って、トラックの運転手になるのが夢でした。
19歳の頃は餃子屋でした。
よく工作社のボスに熱く餃子について語っていました。
(当時僕19、ボス26くらい)
じゃ
病院もあんまり行く暇も無いので、来週こそは!!
と思う次第であります。
昨日は毎年恒例の川端、新町BBQでご近所のお店のみんなで海に駆り出していました。
もう目まぐるしく動く毎日に体がついていけないので一日の休みでは、このモヤモヤがどうこうなりそうにありません。
9月には友人の結婚式があるので実家に帰ろうと思いますが、実家が首都というまったくもってバカンスにむかない土地なのを恨み、鹿児島にでも移住してくれないかと思います。
明日は川端の出雲大社の分院で夏祭りがあるそうで、夕方からビールでも飲みながら島忠の唐揚げを頂きたいと思っています。
今日コションで大阪の辻調理専門学校の説明会があったんですが、姉の母校ということもありますが17、8歳の時の僕は一生の職業なんて考えもしなかったので、今日来ていた高校生たちがなんか凄く見えました。
そのうち何人がこの世界で生きるのかは解りませんが、がんばってほしいもんです。
ちなみに僕は自衛隊に入って、トラックの運転手になるのが夢でした。
19歳の頃は餃子屋でした。
よく工作社のボスに熱く餃子について語っていました。
(当時僕19、ボス26くらい)
じゃ
■
[PR]
▲
by nopponakao
| 2010-07-30 19:46
つい先程までノーパンでした。
土曜日はEttさんのライブ、沢山の方に来て頂け感謝します。
いいライブになったのではないでしょうか。
で尾道ですが9時に出発して12時30くらいには着き、鳥取道の恩恵を感じました。
搬入の事なんてたいして考えてもいませんでしたが、「空き家bar」会場の光明寺会館まで2号線から坂を駆け上るという、過去の出張シリーズの中でも屈指の難関でした。
汗ビッショリでもう大変で。。。
この時点でもう仕事は終わったと感じ、お昼ご飯は『やまねこcafe』というところに連れていってもらうも、ビールを飲み始める。
とっても素敵なお店で、今度は夜に飲みに来たいと思った。
でそこから北村用品店など尾道の空き家再生プロジェクトの方々に案内してもらう。
汗ビッショリ。
宿泊させて頂く『森の家』にチェックイン。
森の家というだけあり、5分の滞在時間で20カ所ほど蚊に刺される。。。。
でかき氷を食べ17時から搬入。
汗ビッショリ。
18時から開演
飲み物をせっせと売る。
20時から会議に参加
せっせと飲む。
21時から懇親会
せっせと売る。
23時明日の撤収を考え在庫を叩き売り。
0時森の家に帰る。
五右衛門風呂があるとの事で火を着け、沸かし始める。
じゃんけんに勝ったので一番風呂へ。
事件は起こりました。
パンティ入水。
瀬戸内海の島々。
しまなみ海道の明かり。
尾道の街の光。
素敵な情景と濡れたパンティ。
みんなにバレないようノーパンで就寝。
ということで今日の朝の灼熱の撤収。
街中見学。
尾道ラーメン。
「paraiso」カフェ。
帰りの車中。
アートの街、尾道に感化された僕は
ひとつの芸術の頂きにきたんじゃないかと思った。
冗談はさておき、今日は営業です。
皆様のお越しをお待ちしてます。
数量限定ですが、向島産のサイダーを仕入れて来ておりますので皆様ご賞味ください。
じゃ
土曜日はEttさんのライブ、沢山の方に来て頂け感謝します。
いいライブになったのではないでしょうか。
で尾道ですが9時に出発して12時30くらいには着き、鳥取道の恩恵を感じました。
搬入の事なんてたいして考えてもいませんでしたが、「空き家bar」会場の光明寺会館まで2号線から坂を駆け上るという、過去の出張シリーズの中でも屈指の難関でした。
汗ビッショリでもう大変で。。。
この時点でもう仕事は終わったと感じ、お昼ご飯は『やまねこcafe』というところに連れていってもらうも、ビールを飲み始める。
とっても素敵なお店で、今度は夜に飲みに来たいと思った。
でそこから北村用品店など尾道の空き家再生プロジェクトの方々に案内してもらう。
汗ビッショリ。
宿泊させて頂く『森の家』にチェックイン。
森の家というだけあり、5分の滞在時間で20カ所ほど蚊に刺される。。。。
でかき氷を食べ17時から搬入。
汗ビッショリ。
18時から開演
飲み物をせっせと売る。
20時から会議に参加
せっせと飲む。
21時から懇親会
せっせと売る。
23時明日の撤収を考え在庫を叩き売り。
0時森の家に帰る。
五右衛門風呂があるとの事で火を着け、沸かし始める。
じゃんけんに勝ったので一番風呂へ。
事件は起こりました。
パンティ入水。
瀬戸内海の島々。
しまなみ海道の明かり。
尾道の街の光。
素敵な情景と濡れたパンティ。
みんなにバレないようノーパンで就寝。
ということで今日の朝の灼熱の撤収。
街中見学。
尾道ラーメン。
「paraiso」カフェ。
帰りの車中。
アートの街、尾道に感化された僕は
ひとつの芸術の頂きにきたんじゃないかと思った。
冗談はさておき、今日は営業です。
皆様のお越しをお待ちしてます。
数量限定ですが、向島産のサイダーを仕入れて来ておりますので皆様ご賞味ください。
じゃ
■
[PR]
▲
by nopponakao
| 2010-07-26 18:49
なんとか元気になってきました。
色々とご心配をおかけしまして申し訳ありませんでした。
病魔とともにエアコンまで壊れ、病床というよりも戦場のような灼熱との戦いでした。
ということで散々告知が遅れていますが『ett』さんのライブが今週末に控えております。
7月24日(土曜日)19:30~20:30
¥1500円1ドリンク込み
となっております。
よろしくお願いします!!
日曜日は尾道で出店の為、休業となります。
じゃ
色々とご心配をおかけしまして申し訳ありませんでした。
病魔とともにエアコンまで壊れ、病床というよりも戦場のような灼熱との戦いでした。
ということで散々告知が遅れていますが『ett』さんのライブが今週末に控えております。
7月24日(土曜日)19:30~20:30
¥1500円1ドリンク込み
となっております。
よろしくお願いします!!
日曜日は尾道で出店の為、休業となります。
じゃ
■
[PR]
▲
by nopponakao
| 2010-07-21 18:36
今日は朝から激しい嘔吐と、下痢と、悪寒と、39℃の高熱に苦しめられておりました。
でさっき点滴を受けて帰ってきました。
で営業しております。
こういう日に限って流行るのです。
じゃ
でさっき点滴を受けて帰ってきました。
で営業しております。
こういう日に限って流行るのです。
じゃ
■
[PR]
▲
by nopponakao
| 2010-07-19 22:07
昨日は休みだったので、昼から『りふれがーでん』に行き肩こりをホグしてもらいにいった。
夕方から米子のTっシーを偶然見つけ、焼き肉行くぞ!!
って言ってK益君も巻き添えにして焼き肉食って、コションで飲んで、ロコトで飲んで、ふっらふっらしながら家に帰ったら、モノにつまずいて転けて、転けた先が棚で首強打して、その振動で酒瓶が5、6本顔面めがけて落ちてきて、鼻の下が切れて出血大サービスになりました。
マッサージ行った後なのに首むち打ちだし、いろんなところが痛い。
そんな自分に
じゃ
夕方から米子のTっシーを偶然見つけ、焼き肉行くぞ!!
って言ってK益君も巻き添えにして焼き肉食って、コションで飲んで、ロコトで飲んで、ふっらふっらしながら家に帰ったら、モノにつまずいて転けて、転けた先が棚で首強打して、その振動で酒瓶が5、6本顔面めがけて落ちてきて、鼻の下が切れて出血大サービスになりました。
マッサージ行った後なのに首むち打ちだし、いろんなところが痛い。
そんな自分に
じゃ

■
[PR]
▲
by nopponakao
| 2010-07-16 17:23
昨日で2週連続の出張が終わりました。
2週続けてよう売った。
先週のビーチパーティーも、3日間寝ずの大忙しでしたが、昨日、今日はやばかった。
飛ぶ様に売れるとはこういうことだと感じた。
今週はパンを売りにいったので、どんだけしんどくても夜中の1時から美味しいパンを焼き続けてくれたK益君、スタッフのみんなに感謝。
ゆっくり皆さん寝てください。
さてさて今日はゆっくりと白ワインを頂きながらお待ちしております。
2週続けてよう売った。
先週のビーチパーティーも、3日間寝ずの大忙しでしたが、昨日、今日はやばかった。
飛ぶ様に売れるとはこういうことだと感じた。
今週はパンを売りにいったので、どんだけしんどくても夜中の1時から美味しいパンを焼き続けてくれたK益君、スタッフのみんなに感謝。
ゆっくり皆さん寝てください。
さてさて今日はゆっくりと白ワインを頂きながらお待ちしております。
■
[PR]
▲
by nopponakao
| 2010-07-12 18:46
今日は案外忙しく、バタバタと仕事をしています。
今日は町内の大好きな爺さんが来てくれました。
もう80です。
何がどうだかは解ったこっちゃないけど、
もうすぐ尾道で廃墟barをします。
すごく言い方に偏りがありますが、個人的に飲み物を作るってことだけであれば誰でも出来ると思います。
凄く美味しいワインにしろ、なんにしろ、最初に作るのは違う人だし(超越する人も一杯いますが)僕らはやはり空気を作るってのが仕事だと思います。
今いろんな事を考えながら、出張の事を考えています。
僕は何かのデザイナーでも、生産者でもありません。
ただ街のじじいでも、くそガキでも、ぶつかっていけるものを尾道まで持って行きたいと思っています。
コンセプトは決まったので後はパッケージングを頑張っていこうと思います。
さぁあと2週間。
前日はライブです。
来週はイベントです。
明日、明後日は谷川俊太郎、吉本ばなな、の講演会出店。
じゃ
今日は町内の大好きな爺さんが来てくれました。
もう80です。
何がどうだかは解ったこっちゃないけど、
もうすぐ尾道で廃墟barをします。
すごく言い方に偏りがありますが、個人的に飲み物を作るってことだけであれば誰でも出来ると思います。
凄く美味しいワインにしろ、なんにしろ、最初に作るのは違う人だし(超越する人も一杯いますが)僕らはやはり空気を作るってのが仕事だと思います。
今いろんな事を考えながら、出張の事を考えています。
僕は何かのデザイナーでも、生産者でもありません。
ただ街のじじいでも、くそガキでも、ぶつかっていけるものを尾道まで持って行きたいと思っています。
コンセプトは決まったので後はパッケージングを頑張っていこうと思います。
さぁあと2週間。
前日はライブです。
来週はイベントです。
明日、明後日は谷川俊太郎、吉本ばなな、の講演会出店。
じゃ
■
[PR]
▲
by nopponakao
| 2010-07-09 23:30
今日の夕方、本屋で本を買い表に出ると自転車に乗った女子高生が友達に言いました。
「中途半端が一番、恥ずかしい」と
なんだか不思議な気分に見舞われた。
何かの本で中学生程、中途半端な生き物はいないと書いてあった。
子供でもなく、大人でもない。
銭湯に入っても微妙に恥ずかしい時期。
話がそれましたが、中途半端ってのも中々難しい言葉だと思った。
ハイブリッドカーとかスイスとか、、、、って考えているうちに中途半端で格好悪いのは、言動なんじゃないかと思ったり。
中途半端に足を踏み入れ考えだしたがために中途半端な日記になりました。
明日は車の点検です。
じゃ!!
おかげさまでビーチパーティーは大盛況で700人来られたそうです。
沢山サンドウィッチが売れてよかった。
「中途半端が一番、恥ずかしい」と
なんだか不思議な気分に見舞われた。
何かの本で中学生程、中途半端な生き物はいないと書いてあった。
子供でもなく、大人でもない。
銭湯に入っても微妙に恥ずかしい時期。
話がそれましたが、中途半端ってのも中々難しい言葉だと思った。
ハイブリッドカーとかスイスとか、、、、って考えているうちに中途半端で格好悪いのは、言動なんじゃないかと思ったり。
中途半端に足を踏み入れ考えだしたがために中途半端な日記になりました。
明日は車の点検です。
じゃ!!
おかげさまでビーチパーティーは大盛況で700人来られたそうです。
沢山サンドウィッチが売れてよかった。
■
[PR]
▲
by nopponakao
| 2010-07-07 18:17
雨?
かんけえねぇよ
それでもチキンと豚を焼くさ。
寒い?
かんけえねぇよ
それでもDjするさ。
徹夜2日目?
みんなが寝かしてくれねぇんだよ。
今日もnoppoで待ってからよぅ
来いよ
かんけえねぇよ
それでもチキンと豚を焼くさ。
寒い?
かんけえねぇよ
それでもDjするさ。
徹夜2日目?
みんなが寝かしてくれねぇんだよ。
今日もnoppoで待ってからよぅ
来いよ
■
[PR]
▲
by nopponakao
| 2010-07-03 14:22
の設営に行ってきます。
noppoは普段どうり僕が営業します。
あとチケットがまだ若干のこっているので、どなたかご購入をお考えの方はよろしくお願いします。
じゃ
noppoは普段どうり僕が営業します。
あとチケットがまだ若干のこっているので、どなたかご購入をお考えの方はよろしくお願いします。
じゃ
■
[PR]
▲
by nopponakao
| 2010-07-02 08:31
1